WordPress引っ越しの落とし穴

引っ越し手順

・新アプリ制作にむけて新しいサイトつくっちゃいましょうか

・ドメイン取得

・サーバー設定に反映

・ワードプレスインスト・データ引っ越し

・動作テスト

まぁ、ざっくりくり、こんなイメージよね^-^;

WordPress引っ越しが結構手間取った

本来なら簡単な方かな? 下記にざっくりな手順を示す。190616の場合
(詳しいのは調べてちょ、プラグインを使うと楽です)

1.引っ越し先サーバーに「新WordPress」インスト&最新バージョンに更新

2.新「WordPress」にプラグイン「All-in-One WP Migration」をインスト

3.旧「WordPress」最新バージョンに更新し、プラグイン「All-in-One WP Migration」をインスト&データ一式をエクスポート

4.新「WordPress」にプラグイン「All-in-One WP Migration」で データ一式をインポート (※UPLOAD容量制限を外す)

5.「Jetpack」が複製やろ?とか、いうてくるので、いったん解除し、つなぎなおす。
(いろんなプラグイン、いったん停止しないと、解除できなかったりする)

6.ツイッターテスト投稿し動作確認を終える

調べつつの。。。&変更したら直したりしつつの。。。
だから結構時間かかるね。引っ越しちゃん。

ドメインとってからのだと、もう半日単位かな?
でもでも、新しい事ができるのは楽しい事です^-^

追記 ワードプレスをバージョンアップしたら困ったこと
サーバーの PHP バージョンは 5.4.16 ですが
WordPress 5.2.2 は 5.6.20 以上のみでご利用になれます。
→サーバーの PHP バージョンの設定が必要になるケースがある

アクセス解析・広告設定

ブログやるならアクセス解析や広告もいれたいよね、ドメインとってますしね。Google Analytics、タグマネージャー、AdSense、そういうのやっちゃうとアプリ作りが後手後手にまわるので、タイミングをみながらですね。

備忘録 追加 190714
・ドメイン取得
・サーバー設定に反映
・https 対応

Let’s Encrypt を使う
・Analyticsには

タグマネージャー追加
↓Google Search Console
http https 対応のドメイン プロパティに変更

DNS レコードでのドメイン所有権の確認
(TXTレコードというものを追加します)

ドメイン プロパティに変更完了

■https化したらこちらもワードプレスも設定変更
設定>一般設定 
・WordPress アドレス (URL)
・サイトアドレス (URL)

広告
PR1
PR1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

広告
PR1